[mew-dist 26578] Re: 漏洩防止機能

Kazu Yamamoto ( 山本和彦 ) kazu at example.com
2005年 9月 6日 (火) 19:44:33 JST


> 社内のドメインを使って社外の人も含むMLを運用していると、単純にドメイン
> だけでは警告すべきかどうか決められないので、mew-warn-addressesを新設し
> て警告したいアドレスを指定できるようにしてみました。

マージしました。

以前定義した mew-warn-my-address は、名前が気に入らなかったので、
mew-my-address-no-warning に変更しました。真偽が逆になります。

--かず



Mew-dist メーリングリストの案内